防水工事|四日市で外壁塗装のことなら住まいの塗替え職人【大野塗装】

大野塗装
大野塗装
〒510-0821 三重県四日市市久保田2-15-9
0120-103-390
防水工事
Waterproofing
防水工事

なぜ防水工事が必要なのか

なぜ防水が必要なのか
防水工事は、外壁塗装などと異なり、建築物の平らな面(ベランダや屋上など)に行う、防水施工のことを言います。
防水材の厚みも、薄いものでも4mm以上あり、防水性能が非常に高いものです。

この防水がなければ、建物は雨ざらしになっているのと同じような状況となってしまい、すぐに腐食してしまいます。平らな面は斜面に比べ雨水が容易に構造部に侵入してくるためです。

防水層は、紫外線によって15年程度で劣化してしまい、ひび割れといった症状が発生します。ひび割れから雨水が侵入すると、水の抜け道は無く、構造部に常に溜まった状態になってしまいます。
定期的に防水工事を行うことが、建築物を雨水による腐食から防ぐために必要不可欠です。

建物に合わせた防水が必要です

ウレタン塗膜・シート・FRP・アスファルト・シーリングの各特徴

ウレタン塗膜防水
ウレタン塗膜防水
ウレタン塗膜防水は、コテ、ローラーといった道具で仕上げていく防水工事になります。ウレタン樹脂を主原料としており、液状の防水材を硬化剤によって硬化させて防水層を形成します。柔軟性があることが特徴で、狭い箇所や立ち上がり部などの防水工事に用いられます。ベランダ、屋上の防水だけでなく、狭い箇所、複雑な形状の箇所などにも使われており、非常に汎用性の高い防水材です。
シート防水
シート防水
シート防水は、主に塩ビシートもしくはゴムシート防水があり、塩ビシートの方が多く使われています。塩化ビニル製の防水シートは、広い面積の施工に適しており、短い後期で施工できるというメリットがあります。既存の防水槽の状態にもよりますが、撤去作業をせずに、上から被せる工法を取れるメリットもあります。
美観性にも優れており、比較的広いベランダや屋上、集合住宅の廊下や階段にも使用されています。
FRP防水
FRP防水
FRP防水は、Fiber Reinforced Plasticの略で、強化繊維プラスチックを主成分としています。高強度、高耐久、高耐水性という特徴があり、建築防水だけでなく、船底などにも使用されている材料です。
ガラス繊維などの補強剤と合わせて、液状の樹脂を硬化させるもので、硬化速度も早く、短い後期での施工が可能です。
アスファルト防水
アスファルト防水
アスファルト防水は、歴史の長い防水工法で、合成繊維不織布にアスファルトを含浸させてコーティングしたルーフィングを重ねていく工法です。
下地状況などに合わせて、3種類の工法(常温工法、トーチ工法、熱工法)から適したものを選択します。
シーリング
シーリング
シーリングは、外壁目地などに施工される防水材です。小さな隙間やひび割れも塞ぐことができ、高い防水性と汎用性を備えているものです。

施工事例

ブログ

お気軽にお問い合わせください

防水工事は、一般住宅、集合住宅、ビルといった多くの実績がある当社にお任せください。
現場状況に合わせて、最適な施工方法をご提案させていただいております。専門的な内容も、お客様にわかりやすく、実際のお写真と一緒にご説明させていただいておりますのでご安心ください。
お気軽にお問い合わせください